株式会社千代田セレモニーの口コミ・評価
総合評価
4.6
口コミ: 69件
葬儀社おすすめ度 | 4.6 | 費用に対する納得感 | 4.5 |
---|---|---|---|
搬送・安置の対応 | 4.2 | 事前相談・打合せ | 4.3 |
アフターサポート | 4.2 |
-
サプライズで個人である父の似顔絵と言葉付きのカードが用意されていて、母は喜んでいた。 打ち合わせの時の何気ない話から拾ってくれて文章を作ってくれて驚きました。 料理は悪くなかったが、配膳の方の対応がサバサバで少し残念な感じでした。 建物が豪華でした。 何々家こちら、という看板に、喪主の苗字が勝手に付け加えられていたのが、確認してから載せて欲しかったです。
-
葬儀社おすすめ度
家族葬なのに祭壇の値段とかが一般葬とかわらない見積もりを出された。もうちょっと親身になってほしい。後から過去にやった一般葬であげたときの葬儀の精算書をみたら同額ぐらいだった。(200人規模のときの葬儀)
費用に対する納得感
本当は1もつけたくない!あんな火葬場にした葬儀社も信用ならない!
事前相談・打合せ
親身になってる感じで接客してたが、うさん臭かった。
搬送・安置の対応
特に気になる点はなかったから普通ですね。特に気になる点はなかったから普通ですね。
葬儀施行の対応
特に気になる点はなかったから普通ですね。
料理の内容や質
特に気になる点はなかったから普通ですね。
葬儀後のアフターフォロー
特に気になる点はなかったから普通ですね。
斎場おすすめ度
本当にこの四つ木斎場は最悪の一言。お棺を入れるときも勢いよく突っ込んで「ガタッ」と大きな音を立てる。(普通は静かに入れるだろう!)焼き上がりはそのまま遺族が見ているの前でデカい銀の塵取りで適当に取ってお骨上げも何も説明なく骨壺に詰め込まれ5分もかからず終了。とにかく人の最後がこの光景は酷い。なん十件もお骨上げに参加したが、こんなに酷い火葬場ははじめて!誰に文句を言っていいのか?他に人は違うのか?
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
特に気になる点はなかったから普通ですね。特に気になる点はなかったから普通ですね。特に気になる点はなかったから普通ですね。
斎場の立地・アクセスの良さ
特に気になる点はなかったから普通ですね。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
冷静に判断できる人を必ず見積もりに参加させること!
葬儀社情報
葬儀社名(屋号) | 株式会社千代田セレモニー |
---|---|
所在地 |
〒123-0873
東京都足立区扇1-55-23 |
代表者 | 代表取締役社長 大石 竜二 |
創業 | 1965年 |
対応エリア |
東京都 |
対応葬儀 |
|
対応宗教・宗派 |
|
こだわり条件 |
|
見積もり方法 |
|
お支払い方法 |
|