家族葬のひなたの口コミ・評価
総合評価
3.8
口コミ: 15件
葬儀社おすすめ度 | 3.8 | 費用に対する納得感 | 4.3 |
---|---|---|---|
搬送・安置の対応 | 4.3 | 事前相談・打合せ | 4.4 |
アフターサポート | 3.6 |
-
葬儀社おすすめ度
最初の問い合わせは遅い時間でしたが、丁寧な対応をしていただけました。今回は式も行わず、本当に最低限のことしか行いませんでしたが、必要充分で無理なセールスもなく、気持ちよく済ませることができました。ありがとうございました。
費用に対する納得感
最も簡単なプランでしたので、このくらいが限界かなと感じました。
事前相談・打合せ
途中の修正などにも快くご対応いただけました。
搬送・安置の対応
途中特に問題もなく、丁寧な対応をいただけました。安置期間中に伺いませんでしたので、評価できません
葬儀施行の対応
当日、満点にするには少しだけ慌しい印象がありました。
料理の内容や質
お料理を頼んでいないので、わかりません。
葬儀後のアフターフォロー
今回法要を行いませんので、簡単な案内だけでした。
斎場おすすめ度
今回は式を行っておらず、また他社と比較できないので積極的に薦めることはできませんが、場所的に自宅に近いことや、建物内部の造りが面白く、内装の品も良かったので、尋ねられればそのように教える程度でしょうか。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
簡単なものでしたが、思っていたよりお花の量も多く、嬉しかったです斎場について問題ありませんが、少し古くなってきている感じでした。斎場について、少し古くなっていますが、手入れは充分でした。
斎場の立地・アクセスの良さ
どちらも自動車での交通アクセスの良い場所ですが、電車だと行きにくいかもしれません。
-
65歳で初めて95歳母の葬儀を喪主として致しました。家族葬の為会葬者等の準備もなくゆっくりと見送る事が出来ました。葬儀の形を選ぶのに、一日葬にするか通常通りの通夜、告別式にするか迷いました。ただでさえ家族葬で簡素化した様で少し自責の念にかられました。生前の母は人に迷惑をかけたくないと考える人でしたので一日葬にしました。今回の実験事を経験し私の時は直葬で散骨をと思いました。
-
ひなたさんの電話担当者の対応が、とても良くアドバイスが適確でした。
葬儀社情報
葬儀社名(屋号) | 家族葬のひなた |
---|---|
所在地 |
〒157-0073
東京都世田谷区砧2丁目4−27 |
代表者 | 三友 朋秀 |
創業 | 2015年 |
対応エリア |
群馬県 |
対応葬儀 |
|
対応宗教・宗派 |
|
こだわり条件 |
|
見積もり方法 |
|
お支払い方法 |
|