松山市民直葬センター の口コミ・評判

4.6
6 件 )

葬儀・家族葬のご相談承ります

葬儀・家族葬のご相談承ります お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え

松山市民直葬センターの口コミ・評価

総合評価

4.6

口コミ: 6件

評価分布
星5
3件
星4
2件
星3
0件
星2
0件
星1
0件
カテゴリ別評価
葬儀社おすすめ度 4.6 費用に対する納得感 4.2
搬送・安置の対応 4.3 事前相談・打合せ 4.2
アフターサポート 4.5
  • 5.0

    参列人数:4名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:25万円

    ご利用時期:2025年2月 女性 /40代 ご利用斎場名:松山市民直葬センター東野 ご利用葬儀社名:松山市民直葬センター

    葬儀社おすすめ度

    葬儀に参列できるような親戚・友人がなく、同居の家族と近くにいた別居の子供、孫だけでの葬儀だったため、大掛かりなことをするには気力、体力がなく、でもきちんと見送ってあげたいという気持ちでこちらを選びました。堅苦しい式はなく、遺体安置中は何回かに分けて、自分たちのペースで故人とのお別れができたと思います。また、直送センターの方には、家族の意向を汲んで、必要なものはもちろん、不要なものもご提案いただいたのは良かったです。特に、故人の配偶者である母は、憔悴して何も決められなかったので、その気持ちに寄り添って、しかしてきぱきと決めて下さったのは大変助かりました。 小さな小さな葬儀でしたが、家族としては大変満足でした。ありがとうございました。

    費用に対する納得感

    最初の見積もりから自分たちで納得のできるものを付け足した結果なので、こんなものかなと思っています。 他社の金額よりはるかに安く済みました。

    事前相談・打合せ

    必要なことはもちろん、不要なものもこちらが決めかねているときはいろいろご提案くださいました。

    搬送・安置の対応

    家族よりも先に来てスタンバイしてくださっていたようです。 また、初めて行く火葬場へも、あとから車でついてこれるよう、安全運転でわかりやすい道を選んでくださいました。ここにもお心遣いを感じられました。わからないことがあっても丁寧に答えてくれましたし、あまり過度に関わることなくゆっくりと故人とのお別れの時間を過ごさせてくれました。

    斎場おすすめ度

    電話で対応いただいた方、また実際に葬儀の相談に乗って下さった方、すべて満足のいくものでした。 ぴったりなプランをご提案いただいたおかげで、満足のできる形で故人を見送ることができました。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    今回、初めてお寺を呼ばない葬儀にしました。また、この後海洋散骨を考えています。 お寺との付き合い、墓の手入れ。正直、私にはそれが大変荷が重く感じていました。そういった方には、お葬儀の形にとらわれず、お寺を呼ばない、お墓に入れないという選択をしてもきちんと故人とお別れはできる、ということを知ってもらいたいです。

    返信する
  • 5.0

    参列人数:20名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:41万円

    ご利用時期:2023年7月 男性 /50代 ご利用斎場名:松山市民直葬センター東野 ご利用葬儀社名:松山市民直葬センター

    葬儀社おすすめ度

    葬儀の内容は満足できるものでした。 行政などの手続きについて具体的に説明していただき、おかげさまでほとんどの手続きをスムーズに進める事が出来ました。

    費用に対する納得感

    仕方のない事ではありますが、友引で葬儀の日程が一日先送りになった際の超過費用が意外かかった事。

    事前相談・打合せ

    全てにおいて具体例を挙げての明朗会計でした。

    搬送・安置の対応

    移送時に家族を同伴する必要があり、ルートの指定をさせていただきました。実際には利用する事は有りませんでしたが、安置所にいつでも入れる安心感がありました。

    葬儀施行の対応

    仏式などとはだいぶん違う変則の葬儀でしたが、さまざまな要望を取り入れていただきました。

    料理の内容や質

    一般的な精進落としで良かったと思います。 若い方にはやや不満があったかもしれません。

    葬儀後のアフターフォロー

    行政手続きについて知りたかったので、詳しく説明していただき助かりました。

    斎場おすすめ度

    他に選択肢が無いのが地域の実情ですが、付帯設備が古いままなのがやや不満です。特に高齢者が増えている現状でトイレの数とバリアフリー化は必須になってくると思われます。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    葬儀場は新しい建物で清潔感がありましたが、斎場は市の施設で設備の古さを感じました。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    いずれの場所も20分程度の移動で、非常に便利でした。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    参列者の概算人数をあらかじめはっきりさせておきましょう。

    返信する
  • 5.0

    参列人数:10名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:28万円

    ご利用時期:2022年3月 男性 /50代 ご利用斎場名:松山市民直葬センター東野 ご利用葬儀社名:松山市民直葬センター

    葬儀社おすすめ度

    丁寧にいろいろ話してくれ、安心したから、そして、金額面で安く、葬儀のあとのフォローもちゃんとしてくれて、なっとくの価格でした。いままでの、葬儀社とは、なんか違うけど、新しい感覚でこれからは何かあったら頼もうと思います。

    費用に対する納得感

    綺麗な場所でプライベートまもられていた。

    事前相談・打合せ

    夜にかかわらず親切で対応がはやかったです。

    搬送・安置の対応

    まぁ普通だった。優しい人と普通の人がいた。気楽に家族だけで出来たき、トイレも綺麗だった

    葬儀施行の対応

    丁寧に対応してくれた。よく気をつかってくれた。

    料理の内容や質

    料理は頼んでないので、わからないけどパンフレットでは見ました。

    葬儀後のアフターフォロー

    いつでも連絡出来るし、わからないことがあったら聞いてとゆわれたので

    斎場おすすめ度

    まず自分でするのは初めてだったので、なにも分からず電話したんですけど、丁寧に対応してくれて、いろいろ教えてくれ安心して任せれるスタッフだったのでよかったです。わからないことも、恥ずかしがらず聞けました。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    清潔で綺麗だった。お茶とかお湯も自由に使えてよかった。斎場は、松山市のだったので、あまり綺麗ではなかった。ちょっと古いので、清潔感がないのとトイレがきたない。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    病院から近く早く対応してくれ、丁寧にだったのでよかった

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    まずネット等で調べていろいろ比べてから、選んでいったほうがいいとおもう。

    返信する

葬儀社情報

葬儀社名(屋号) 松山市民直葬センター
所在地
〒790-0903 
愛媛県松山市東野1丁目2番52号
代表者 代表取締役社長 和田 伸幸
創業 2019年
対応エリア

愛媛県
松山市

対応葬儀
  • 直葬・火葬式
  • 家族葬
  • 一般葬
  • 社葬・お別れ会
  • 一日葬
対応宗教・宗派
  • 在来仏教
  • 神道(神葬祭)
  • キリスト教
  • 創価学会(友人葬)
  • 無宗教
こだわり条件
  • 自社斎場あり
  • 安置施設あり
  • 生前予約
  • 散骨対応
  • 老舗葬儀社
  • カード決済
見積もり方法
  • メールで見積もり
  • FAXで見積もり
  • 郵送で見積もり
お支払い方法
  • 現金支払い
  • 銀行振込み
  • クレジットカード
  • 葬儀ローン
  • コンビニ決済
  • 電子マネー