


- apartment斎場情報
- currency_yen葬儀プラン/料金費用
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
やわらぎ斎場 豊平の口コミ・評価
総合評価
2.5
口コミ: 2件
斎場おすすめ度 | 2.5 | 斎場立地・アクセス | 4.0 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 5.0 | 費用に対する納得感 | 4.5 |
葬儀社おすすめ度 | 4.5 |
-
斎場おすすめ度
通夜の葬儀が終わり故人は寝る部屋の隅に安置されたが、会食した隅に安置した方が良いと思う。会食しながら又はその後故人を想いながら飲んだりしているときにみれるし、寝床だと眩しく夜会いに行きにくい
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
新しいせいか、とても綺麗で、足や腰が悪かった親戚にとってベッドの部屋があったのが良かった。また寝る用意をしてこなかった親戚には作務衣が良かった
斎場の立地・アクセスの良さ
故人がなくなった施設に近く、私や妹の自宅にも近く大変便利だった
費用に対する納得感
祭壇が家族葬にしては立派過ぎた 2番めを選んだが、一般葬の2番めだと思われる 会場が小さな方がうまってしまい、大きい会場を仕切って使用したが28人なので!
料理の内容や質
写真のイメージよりもやや小さく感じた 量的にはお年寄りには丁度いいが、もう少しあってもいいと思う
葬儀社おすすめ度
通夜の葬儀が終わり故人は寝る部屋の隅に安置されたが、会食した隅に安置した方が良いと思う。会食しながら又はその後故人を想いながら飲んだりしているときにみれるし、寝床だと眩しく夜会いに行きにくい
事前相談・打合せ
祭壇が少し豪華過ぎたと書いたが、会場全体から見る祭壇の雰囲気が判る写真があると、より雰囲気を把握し易い
搬送・安置の対応
すべての行程においてスタッフのたいおうにとくだん不満等はないどのスタッフも気になるところはない 特に死化粧してくれたスタッフの方は丁寧で 最後に気になるところを聞いてくれて、頬のシミを綺麗に消してもらった
葬儀施行の対応
特に気になるような事はなく、皆丁寧に対応してもらった
葬儀後のアフターフォロー
特になんの問題もなく、適時にフォローしてもらった
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
何も準備もなく、突然なくなるとあわただしく時間が過ぎて行きます。体調が悪い親戚等がいる時は早めに話し合いや準備をしておきましょう
-
斎場おすすめ度
実家と近かった為、母が家と斎場を行き来しやすいように斎場は選びました。 北海道の火葬場は初めて行きました。 火葬直前直後が淡々としていてこんなものなのかなと思いました。 お骨を拾う時は、火葬するところの通路から見えるのが嫌でした。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
初めてでしたので、お風呂があったことに驚きました。 23時を過ぎると外からは入ってこれずカードを1枚渡されそれをかざすと開くようで、すごいなぁと思いました。全てが綺麗でした。トイレもお風呂も玄関もタオル類も全て整理整頓されアメニティもたくさんありました。
斎場の立地・アクセスの良さ
実家の近く、ただそれだけの理由ですが、私は車でしたが、地下鉄からは少し歩きます。
費用に対する納得感
説明通り納得のいく葬儀費用、説明でした。
葬儀社おすすめ度
初めてなので比較しようがないですが、いっぱいいっぱいで葬儀会社との連絡が取れているかの連絡を頂きました。 連絡を返す余裕がなく、また返すこと知らずでしたが、とても心配して下さり感謝してます。 私の場合斎場を決めていたので、スムーズでした。
事前相談・打合せ
打ち合わせでの担当者の会話の対応が少し上から目線に感じました。
搬送・安置の対応
後続車を待つなどとても良かったです。 車の揺れが少し激しく気になりました。あまり関わることがなかったけど訪室時はとても良い感じでした。
葬儀施行の対応
あまり出入りはなかったけど、感じが良かったです。
葬儀後のアフターフォロー
主人が葬儀をしたという証を会社に提出しなきゃ行けなかったのだけど、すぐ郵送してくれました。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
見積もり時は不要なものはどんどん除いていくとより費用も抑えれると思います。 見積もり時の打ち合わせは1h〜2hほど掛かりました。 棺に入れる思い出の品等用意出来たらしておくと良いかもしれません。 私はあまり用意できなかったので。
所在地 | 〒062-0912 北海道札幌市豊平区水車町3丁目3-1 |
---|---|
アクセス |
札幌市営地下鉄東豊線 学園前駅から徒歩8分 駐車場有:70台 |
斎場の特徴 |
|
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |
運営元 | 株式会社 あいプラン やわらぎ斎場 |