

- apartment斎場情報
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
中央ブライトホールの口コミ・評価
総合評価
3.8
口コミ: 12件
斎場おすすめ度 | 3.8 | 斎場立地・アクセス | 3.9 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 3.8 | 費用に対する納得感 | -- |
葬儀社おすすめ度 | -- |
-
知人の葬儀に参列しました。最寄り駅からも近く、一本道で分かりやすい場所だったので、暑い夏場でしたが汗だくになる前に着けました。葬儀の部屋は狭く感じましたが、なかなか考えられた会場設えで空間を広く感じ、窮屈感がなく、斬新さもありよかったです。焼香時は、人の流れが考えられており、スムーズに出来るようになっていて狭さを感じさせませんでした。市内中心部までの送迎シャトルバスや無料コインロッカーも利用させていただき、便利で大変助かりました。
-
祖母が亡くなった時にこちらを利用しました。祖父の時は違う斎場で、こちらは初めて利用させてもらうところだったのでどうなのかなと思っていたのですが、担当の方もテキパキと対応してくださって、分からない事だらけの私達に色々と教えてくださり良い印象でした。広々としていて私達も快適に過ごせたので、祖母も安心していたのではないかと思います。ありがとうございました。
-
親父の葬儀でした。初めての経験で全く知識がなかったのですが、斎場のスタッフが全て丁寧に教えてくれて、滞りなく葬式を終えることができました。アクセスも良く、弔問客の方もスムーズに来られたと思います。お通夜の時も泊まり込んだのですが、宿泊控室も布団類も充実していて楽でした。全体に広いので出棺の際の見送りもスムーズでした。
-
きれいな斎場で広々としていて、喪主と一般の方との区分分けもきちんとされていて良かった。車の駐車スペースがやや狭かった。場所は大きな通りに面しており、交通の利便性は良かった。時間の融通を聞いていただけて良かった。参列者への配慮も充分になされていたように感じられた。通夜と本葬儀、初七日と、一つの式場で執り行うことが出来て、とても時間的な融通が利いた。送迎もリムジン等を用いてスムーズに行われた。
-
父母の葬儀を公益社中央ブライトホール様で行いました。斎場内が清潔で管理が行き届いており、職員の方も教育が行き届いており、自宅からも徒歩で行ける距離に有り、やっぱり公益社だと思いました。駐車場は有りませんが、近くに契約駐車場が有り、京阪電車清水五条の近くで、京都市営地下鉄五条からもシャトルバスが有り、お参りに来て頂ける方にも良い場所です。
-
斎場は華美でなく落ち着いた雰囲気で、満足のいくものでした。生憎の雨模様でしたが、担当者の方が傘を差しだしてくれたり心遣いを感じ、対応も適切だったと思います。施設の機能上、山中にあるので、斎場に到着するまでに若干時間を要しました。逆に、小雨降る山間でそのシーンが強く印象に残りました。敷地が広くこぜましい感じがなく、静かな雰囲気に、十分な駐車スペースが確保されているので、駐車場所に困ることもありませんでした。
-
祖父の葬儀に、普段はあまり集うことない親戚一同が集まりました。生前には幾多の苦労を乗り越えてきた祖父でしたが、静かに永眠につかれた時は、まるで何事もなかったかのように静かなものでした。このホールで葬儀を行った時には、担当者の方々がすごく親切に対応して下さり、祖父の生前を象徴するかのような旅立ちだったと思います。まさに、生きてる時の行いこそ苦悩を無とする力を感じました。
-
最寄りの地下鉄の駅まで、葬儀当日は無料シャトルバスの運行がありました。私の場合は京都駅からタクシーを利用しましたが、15分程度の立地です。また、この葬儀場は鳥辺山や火葬場にも近く、亡くなられたことを本当に実感できるエリアにあります。葬儀場については、清潔感があり綺麗な建物です。火葬場にも近い。
-
自宅から近く、父本人の生前からの希望でここに決めました。予算の関係でなるべく質素にしてほしいと伝えたところ、そのように手配してくれました。質素といっても、式場には必要最低限の備品はありましたので不自由はしません。事前の葬儀の手順の説明はわかりやすく、あまり不安はありませんでした。ただ、質素に行ったせいか、無料マイクロバスの時間運行通りに式を進めてもらえなかったのは残念です。
-
叔母の葬儀だったが、丁寧な対応だった。親族の葬儀に何社かで参列しているが、式の進行前後の対応とも最も信頼できると思う。ただ駐車場設備がこの式場には不足しているのと、観光地にあるため付近のパーキングも何時でも使えるというわけではないのが気になるところだが。式場の方の対応は丁寧で、親族としては余分なことに煩わされることがあまりなかったと思う。式後のフォローも丁寧でした。
-
養父の葬儀を2013年4月14日に公益社の中央ブライトホールで行いました。青空の下、満開の桜がヒラヒラと散り続け、ウグイスが綺麗な声で鳴いていました。きっと天国でも幸せになっていると思いました。費用面でも安く済んだし、アフターケアも行き届いていて、ここを選んで良かったと思いました。
-
最近まで元気にしていた義兄が亡くなったとの報告を受け、急ぎ駆けつけてきました。元気な時のイメージが強く戸惑いました。実姉が若い頃に、義兄を夢中になって追っかけていたのを思い出します。それだけに、こういった身内の死は辛い意識がその後も続きますね。もう数か月を経ていますが、いまだに身内同士で話題の種がつきません。信じられないというのが正直な気持ちです。義兄とは50年以上の付き合いで感無量です。
所在地 | 〒605-0846 京都府京都市東山区五条橋東三丁目390 |
---|---|
アクセス |
京阪本線 清水五条駅から徒歩6分 駐車場有:57台 |
斎場の設備 |
|
参列のお問い合わせ |
075-551-5555
075-551-5555
|
掲載している情報は斎場の公式サイトの情報などを活用し、一般公開されている情報を整理したものとなりますので、詳細情報につきましては直接斎場にお問い合わせください。
掲載情報に関するご案内
当サイトでは中央ブライトホールと提携をしていないため、直接ご案内することができません。
条件の近い斎場をご紹介します。まずはお問い合わせください。
- 当サイトは、月間300万アクセスの実績があり、提携斎場だけでなく、非提携斎場の情報も掲載し、一般消費者の皆様からご活用をいただいております。
- 斎場紹介サイトの中には、自らが提携する斎場のみを特に優良なものとして掲載するサイトもありますが、当サイトでは提携しているしていないに関係なく、公開できる情報を元に掲載する方針としております。
- 掲載している情報は斎場の公式サイトの情報などを活用し、一般公開されている情報を整理したものとなりますので、斎場比較にご活用ください。
- 更新のタイミングの関係で一部の情報が最新ではないケースがあります。
※斎場様からの情報修正や提携に関するお問い合わせは、お手数ですがこちらのフォームをご利用ください。