


- apartment斎場情報
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
玉泉院荒田会館の口コミ・評価
総合評価
3.7
口コミ: 3件
斎場おすすめ度 | 3.7 | 斎場立地・アクセス | 3.7 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 4.1 | 費用に対する納得感 | 3.7 |
葬儀社おすすめ度 | 3.7 |
-
斎場おすすめ度
火葬場は公営斎場であったため10点(施設の状態、火葬技師の方の案内・立ち居振舞いなど)。 斎場は民間で施設も綺麗で利用し易すかったが、提携葬儀社のプランが固定的で、細かい変更ができなかった点が不満。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
綺麗・小ざっぱりしているといった事実関係以外の理由はない。
斎場の立地・アクセスの良さ
立地が良い=会葬者含めて利用し易い、以外の理由があるのだろうか。
費用に対する納得感
費用に付いては概ね納得しているが、安いほど良いと考えてる訳ではないので、オプションで増額変更できるよう柔軟に対応可能なプランであればより良かった。
料理の内容や質
一日葬に付き、精進落としや精進料理は頼んでない。火葬場に持っていく食事も喪主側で自己手配(プラン上の制限だった記憶)。
葬儀社おすすめ度
故人が準備していた積立て互助会では一日葬に対応しておらず、会葬参列者の負担も大きく、費用面(当然積立額では葬儀は不可能)も含めて故人の意思に反していると思われたため。
事前相談・打合せ
初めての喪主に付き、比較対象がなくよく分からないが、当方の質問に丁寧に回答いただけた。
搬送・安置の対応
初めての喪主に付き、比較対象がなくよく分からない。 出棺時に、寝台車の扉が半ドアで職員がバタバタしてたのはいただけなかった。初めての喪主に付き、比較対象がなくよく分からない。
葬儀施行の対応
初めての喪主に付き、比較対象がなくよく分からない。
葬儀後のアフターフォロー
初めての喪主に付き、比較対象がなくよく分からない。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
とにかく積立て方式の互助会では、葬儀費用を賄うことはできず、会員価格で利用可能といれても元々の上代が高く設定されているかも知れず、会員として囲い込まれているだけで互助会員のメリット感は感じられない。
-
斎場おすすめ度
葬儀の手順について丁寧に説明して頂いた。また葬儀後の故人の役所でのいろいろな手続きの案内が有り難かった。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
厳粛な雰囲気を演出していただき故人も満足していると思う。
斎場の立地・アクセスの良さ
自宅から車で10分以内のアクセスはとてもありがたかった。
費用に対する納得感
1日葬としてまた参列者の人数からは妥当な金額と思う。
料理の内容や質
残念ながら注文していないので質問には答えられません。
葬儀社おすすめ度
葬儀の手順について丁寧に説明して頂いた。また葬儀後の故人の役所でのいろいろな手続きの案内が有り難かった。
事前相談・打合せ
葬儀の費用について詳細な説明を頂き当方の希望どおりぬ値段であった。
搬送・安置の対応
連絡後スムーズなお迎えと葬儀の丁寧な説明を受けちめ。防腐処置の案内やご遺体の置き方が適切と感じるた。
葬儀施行の対応
言葉遣いや仕草が遺族をいたわっている感じが伝わった。
葬儀後のアフターフォロー
案内により役所でのスムーズな手続きが可能だった。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
今まで通りで特に問題はないとおもいます。
所在地 | 〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田1-21-10 |
---|---|
アクセス |
JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央駅からタクシー5分 駐車場有:150台 |
斎場の特徴 |
|
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |
運営元 | 玉泉院 |
備考 |
玉泉院荒田会館(鹿児島市下荒田)の斎場・葬儀場情報/家族葬の料金や流れを解説 玉泉院荒田会館の施設や設備の基本情報、おすすめポイントなど、葬儀を検討される際に知りたい情報をいい葬儀の専門家が解説しています。 ※姉妹サイト「日本全国の斎場・葬式事情ガイド」に遷移します。 |