
メモリーホール別邸八橋の


- apartment斎場情報
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
メモリーホール別邸八橋の口コミ・評価
総合評価
4.3
口コミ: 2件
斎場おすすめ度 | 4.3 | 斎場立地・アクセス | 4.5 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 5.0 | 費用に対する納得感 | 3.0 |
葬儀社おすすめ度 | 4.0 |
-
斎場おすすめ度
スタッフがアットホームで相談しやすかったことと、設備が他の葬祭場に比べて綺麗で、充実しており家のようにくつろげたこと。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
遺族が利用するリビングも綺麗で使いやすく、気が滅入る事が無かった。拘りの音質のアンプやCDもたくさん備えられており、生前好きだった音楽を大きな音で心置きなくかけながら、最後の時間を、家族で思い出話をしながら過ごせて最高の時間だった。
斎場の立地・アクセスの良さ
自宅から車で5分と大変利便性が良かった。自宅の近くの見慣れた風景の中で送りたいという願いが叶えられ良かった。
費用に対する納得感
決して安くはないが、全て込みでこの金額は妥当ではないかと思う。
料理の内容や質
料理は外注のため頼んでいないが、祭壇の供物(お菓子の詰め合わせ)の賞味期限が切れていた。
葬儀社おすすめ度
スタッフがアットホームで相談しやすかったことと、設備が他の葬祭場に比べて綺麗で、充実しており家のようにくつろげたこと。
事前相談・打合せ
常に遺族への配慮があり、亡くなった母への敬意も感じる対応だったから。
搬送・安置の対応
急な逝去により早朝に葬儀社を検索したので、E葬儀のHPとは分からず電話をしてしまった。できれば直接別邸八橋に電話したかったので、HPの表示が分かりづらく不親切だと感じた点を引いた。それ以外のスタッフ対応は5点満点だった。常に遺族への配慮があり、亡くなった母への敬意も感じる対応だったから。
葬儀施行の対応
常に遺族への配慮があり、亡くなった母への敬意も感じる対応だったから。
葬儀後のアフターフォロー
自宅に祭壇の飾りつけにも来ていただき、葬儀のプロとして仏具の掃除方法等アドバイスをいただくなどしたため。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
葬儀をどうするかより、最後の時間をどう過ごしたいかを優先する事はあまりないと思うが、綺麗な施設で寛ぎの中でゆっくり時間を過ごせるのは双方にとって良い事だと思う。選択する時の一つの指針にしてほしい。
-
祖父の巨大な葬儀に参列しました。式が始まるまでの待合室は広くて、大人数の参列者となったとしても余裕がありそうでした。式場は100名ほどの参列なら大丈夫そうな広さでした。また天井が高かった印象があります。出席者が少なければ、閑散として寂しい葬儀になるのではという感想も持ちました。自宅から15分以内の距離にあり、アクセスには不自由しませんでした。
所在地 | 〒010-0977 秋田県秋田市八橋大道東61-2 |
---|---|
アクセス |
JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田駅からタクシー14分 |
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |
運営元 | メモリー葬祭 |