

- apartment斎場情報
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
貝塚メモリアルホームの口コミ・評価
総合評価
-
口コミ: 1件
斎場おすすめ度 | -- | 斎場立地・アクセス | 4.0 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 2.7 | 費用に対する納得感 | 2.0 |
葬儀社おすすめ度 | -- |
-
斎場おすすめ度
Q1と同じ理由です。 この葬儀場の経営者は日本の憲法や法律・条例より町内会のルール(昔からの風習)を優先する方です。国の法律すら守ることができない方が新型コロナ対策等国や府からの要請を真剣に行っているとも思えず、この葬儀社(貝塚メモリアルホール)の経営者としては適切はないと考えています。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
会場・祭壇の設営、設備の充実度合は可でもなく不可でもありませんでした。参列者の大半が高齢者であり、もう少し式場が広く、階段やエレベータの使用が不要な方が望ましく思いました。(家族葬には適していますが、[想定外の]中規模以上の葬式場としては狭いと思いました)葬儀へに参列者が予想したいた人数の数倍あり、葬儀場があまり広くなく、式場に入りきれない方もいましたので、もっと大きな葬儀場を選択した方が良かったです。葬儀場の掃除、手入れの良さには特に問題はありませんでした
斎場の立地・アクセスの良さ
自宅から2~3分の距離で参列者の多くが徒歩で10分以内でしたので立地条件は良かったです。ただし、駐車場があまり広くないので駐車場に困っている方も多かったです。
費用に対する納得感
葬儀費用に対する納得感は十分ありました。 ただし強制的な高額の寄付(20万円)には閉口させられました。
料理の内容や質
料理の質については文句のつけようがないほど美味しいものでした。
葬儀社おすすめ度
父の葬儀は香典をいただかない形式で取り行いましたので町内会からは香典は受け取っていません。それにもかかわらず、この葬儀場で町内会の役員から高額な寄付を強要され、20万円支払わされました。この葬儀場で葬式をしなかったら、高額な寄付(領収書もなし)を支払わなくても良かったのかもしれません。そのため、リーズナブルだった葬儀代がやや高額になってなってしまったのが残念でした。 現在、この葬儀場の経営者が町内会の会長を務めているので、その寄付金の強制的な支払いを今後は中止するように意見したところ、町内では日本国の憲法や法律・条例より町内会のルール(昔からの風習)が優先されると言われました。 国の法律すら守ることができない方が新型コロナ対策等国や府からの要請を真剣に行っているとも思えず、公共性の高い葬儀社(貝塚メモリアルホール)の経営者としては適切ではないと考えています。 母の葬儀もこの葬儀場を利用する予定でしたが公共性の高い葬儀場の経営者の資質に大きな欠陥があるので、別の葬儀場を選択します。
事前相談・打合せ
相談・打ち合わせ・お見積り時の葬儀スタッフの対応に全く問題はありませんでした(初めて喪主を務める私に葬儀内容について丁寧に説明していただきました)。
搬送・安置の対応
お迎えまでのスムーズさや、搬送時の葬儀スタッフの対応に問題はありませんでした。仮通夜や通夜の夜はスタッフの方々が早々に帰宅されたので、困ったこともありました。有料で良いのでせめて夜9時か10時ぐらいまでスタッフの方が待機してくれた方が助かったと思います。式場や近隣に自販機の設置もなく飲料(酒類)の調達に苦労しました。
葬儀施行の対応
仮通夜や通夜の夜はスタッフの方々が早々に帰宅されたので、困ったこともありました。有料で良いのでせめて夜9時か10時ぐらいまでスタッフの方が待機してくれた方が助かったと思います。自販機の設置もなく飲料の調達に苦労しました。 また、葬儀当日に伯母が階段で足を踏み外して転用し軽いけがをしました。幸い、参列者の中に救急救命士の方がおり、転倒時に頭を床にぶつけて動揺しているが外傷はなく意識もしっかりしていることからしばらく安静にしておけば問題ないと言ってもらったので安静にしておくことにしました(ただし、万が一のことがあるといけないのとで救急車を呼びこととなり葬儀場が騒然となりました)。 通常このような事故が起きれば葬儀場の担当者が何らかの対応をするはずですが、何もせず遠くで様子を見ていただけで何もしていただけなかったのが残念に思いました。
葬儀後のアフターフォロー
後飾りや法要・行政手続き等に不満はありませんでした。参列者から香典を一斉いただかなかったので香典返しの案内はなかったです。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
葬儀場のある町内に住んでいる方は 強制的な高額寄付を求められますので他の葬儀場の検討を強く、お薦めします。
所在地 | 〒597-0051 大阪府貝塚市王子777番1号 |
---|---|
アクセス |
南海本線 二色浜駅から徒歩10分 駐車場有:35台 |
斎場の設備 |
|
参列のお問い合わせ |
072-436-0808
072-436-0808
|
運営元 | 株式会社セルビス |
掲載している情報は斎場の公式サイトの情報などを活用し、一般公開されている情報を整理したものとなりますので、詳細情報につきましては直接斎場にお問い合わせください。
掲載情報に関するご案内
当サイトでは貝塚メモリアルホームと提携をしていないため、直接ご案内することができません。
条件の近い斎場をご紹介します。まずはお問い合わせください。
- 当サイトは、月間300万アクセスの実績があり、提携斎場だけでなく、非提携斎場の情報も掲載し、一般消費者の皆様からご活用をいただいております。
- 斎場紹介サイトの中には、自らが提携する斎場のみを特に優良なものとして掲載するサイトもありますが、当サイトでは提携しているしていないに関係なく、公開できる情報を元に掲載する方針としております。
- 掲載している情報は斎場の公式サイトの情報などを活用し、一般公開されている情報を整理したものとなりますので、斎場比較にご活用ください。
- 更新のタイミングの関係で一部の情報が最新ではないケースがあります。
※斎場様からの情報修正や提携に関するお問い合わせは、お手数ですがこちらのフォームをご利用ください。