四季美台ほうさい殿
しきみだいほうさいでん

四季美台ほうさい殿

口コミ / 評判 - 葬儀を行ったお客様の声

3.3

四季美台ほうさい殿の口コミ・評判

3.3
4 件 )
◎葬儀・家族葬のご相談承ります◎ お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え
電話をかけるご相談は無料(24時間365日)
2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。 2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。

四季美台ほうさい殿の口コミ・評価

総合評価

3.3

口コミ: 4件

評価分布
星5
0件
星4
0件
星3
4件
星2
0件
星1
0件
カテゴリ別評価
斎場おすすめ度 3.3 斎場立地・アクセス 3.5
斎場の機能・設備 3.5 費用に対する納得感 3.0
葬儀社おすすめ度 3.5
  • 3.5

    参列人数:14名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:122万円

    ご利用時期:2025年2月 男性 /60代 ご利用斎場名:四季美台ほうさい殿 ご利用葬儀社名:葬儀の板橋 ほうさい殿

    斎場おすすめ度

    斎場については葬儀社と同じで可も無く不可も無くと言うことで、火葬場に関しては市営ということもありきれいで職員の対応も丁寧だったため

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    設備は揃っており、見た目はきれいで特に問題なかったため

    斎場の立地・アクセスの良さ

    斎場が家から歩ける範囲で、参列者向けの近くにホテルがあったため

    費用に対する納得感

    こんなものかとは思うものの比較対象が無いためよく分からない

    料理の内容や質

    見た目味共に問題なく参列者が満足していた為

    葬儀社おすすめ度

    特に問題無く葬儀を終えられたので、ほかにもお勧めは出来ますが、不満があるわけではないですがくここは最高という対応でもなかったので

    事前相談・打合せ

    対応した方の回答内容が微妙に正しくなかったことがあったため

    搬送・安置の対応

    電話で伝えられた時間より到着が遅かったがそれ以外は特に問題なかったため安置期間中に顔を見に行った時の対応は丁寧で特に問題なかったため

    葬儀施行の対応

    事前の説明や当日の案内等特に問題なかったため

    葬儀後のアフターフォロー

    現時点では最初の説明のみのため特にフォロー等は受けていないため

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    不明点等は家族で話し合ってから出来るだけ紙にでも書き出して置くと聞き忘れやら心配事が少なくなるかも

    返信する
  • 3.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:四季美台ほうさい殿

    祖母の葬儀で利用したのですが、手頃な広さで、設備もきれいでよかったと思います。駅からは施設までは少し離れていて、体力的にあまり歩けない方には不便かもしれませんが、葬儀という性質上、駅から少し距離があったほうが人目にはよかったかもしれません。最寄駅はターミナル駅なので交通の便は申し分ないと感じます。

  • 3.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:四季美台ほうさい殿

    車で行ったので保土ヶ谷バイパスからすぐでしたが、二俣川の駅から徒歩だと10分弱位かかると思います。駐車場の端が狭いので、大きな車で夜に行く場合は注意が必要です。当日は係の人が張り付いて誘導してくれました。敷地の広さや設備についてはほぼ標準的なものかと思います。トイレも含めて管理が行き届いていました。

  • 3.5

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:四季美台ほうさい殿

    自宅から車で10分ほどで交通の便は良いと思います。係りの方の対応が心こもっていて良かった。斎場も落ち着いた雰囲気。駐車場も立体で係りの人が誘導してくれ、弔問客にも手際よく振る舞って頂けた、親族用の食事も一人前ずつ用意され、残らないよう気遣いされていた。 火葬場までの送迎も滞りなく、無事葬儀は終了。故人がいなくなった寂しさは否めないが良い葬儀だったと思います。

所在地 〒241-0025 神奈川県横浜市旭区四季美台41
アクセス

相鉄本線 鶴ヶ峰駅から徒歩13分

駐車場有:30台

斎場の特徴
  • 100名以上収容可能
  • 社葬対応可
斎場の設備
  • 安置施設あり
  • 仮眠可(ベッドあり)
  • 親族控室あり
葬儀の依頼ご相談 電話をかける(24時間365日 無料相談)
運営元 葬儀の板橋 ほうさい殿
備考 駐車場30台

四季美台ほうさい殿(横浜市旭区)の斎場・葬儀場情報/家族葬の料金や流れを解説
四季美台ほうさい殿の施設や設備の基本情報、おすすめポイントなど、葬儀を検討される際に知りたい情報をいい葬儀の専門家が解説しています。
※姉妹サイト「日本全国の斎場・葬式事情ガイド」に遷移します。