


- apartment斎場情報
- currency_yen葬儀プラン/料金費用
- chat口コミ/評判
- placeアクセス/地図
臨海斎場の口コミ・評価
総合評価
3.9
口コミ: 117件
斎場おすすめ度 | 3.9 | 斎場立地・アクセス | 3.2 |
---|---|---|---|
斎場の機能・設備 | 4.1 | 費用に対する納得感 | 4.3 |
葬儀社おすすめ度 | 4.6 |
-
友人の葬儀を臨海斎場様で行いました。斎場自体は綺麗でとても良いのですが、行くまでに駅からバスに乗り換えなきゃいけない立地が少し不便かなと思いました。車で来る場合は来やすいと思います。ただ、斎場自体はそこまで広くないです。参列する場合は外まで並ぶようなことになると思います。雨の日だったのでそこもきつかったかなと思いました。
-
親戚の叔父の家族葬で臨海斎場を利用しました。施設はとてもコンパクトな造りだったので、小規模のお葬式にはぴったりだと思います。施設はとてもきれいで清潔感があります。立地は駅からも少し距離があります。私たちは車で行きましたが駐車場もあまり大きくありません。スタッフの対応としては、事務的な感じで淡々とこなす点もありましたが、一人の年配の男性がとても親切で、子供を連れた私たちにとても細やかに気を配っていただいて、とても助かりました。
-
祖母の葬儀を臨海斎場で行いました。場所がとても悪くタクシーを利用せざるを得ませんでした。食べ物や飲み物を買おうと思っても周囲に店舗もなく、非常に不便な環境でした。朝の早い時間からの葬儀でしたが、参列する方は大変だったようです。敷地は広いのですが閑散としていて、対応は非常に事務的で感じが良いとは言えません。
-
式場は広くゆったりとしているが、大田区の端なのでアクセスは悪い。最寄りの駅から歩くと15分くらいかかるし、最寄り駅にタクシー乗り場もない。車で行くのが前提。バスで行くにも本数が少ない、疲れる場所である。。あまり行きたくない場所である。足の悪い人は大変だと思う。
-
区営で、しかも格安なら辺鄙な場所でも仕方ないかと思うが、余り職員の態度は良くなく、お役所仕事的な部分も多い斎場でした。最寄り駅から直線で見るとそんなに距離は無いのですが、実は山越え谷越えが2箇所あり結構な距離になります。バスも出てますが本数も少なく、結局はタクシー。帰りのタクシーも長距離狙いのタクシーが居るので足の確保は安心かもしれません。
葬儀・家族葬のご相談
葬儀・家族葬のご相談
-
父の葬儀で利用しました。公共機関がバスのみなので、いざ利用の際、大荒の天気の中での移動には、レンタルのマイクロバスの他に自家用車やタクシーの利用が必要となり、少しパニックになってしまいました。それ意外特に面倒くさいことはなかったと思います。待機時間もあまり長くなく、故人を忍びながらつつがなく式をとり行うことが出来ました。
-
父方の叔父の葬儀だった。地図を見ると立地が駅からかなり遠く、車でなければキツい。高速湾岸線近くで、車ならアクセスは悪くはなかった。駐車場はそれなりに広く、停めやすいスペースが確保されていた。通夜の後の食事、精進落とし等酒が付き物だが、断るのに苦労した。スタッフの対応は一般的。斎場もまあ清潔な感じだった。
-
この斎場、残念な点がひとつあります。電車、バス、モノレール、いずれも交通の便が悪いので、近所の人達はちょっと行きづらい。自転車という手もあるが、雨だったりしたら最悪。いろんな所から出るシャトルバスを希望します。それさえあればあとは特に問題ないと思いますが。地元では重宝されている斎場ですのすで、自分の時にまで是非、交通の便の改善を。
-
火葬しているとき、お経のときなど、職員の出入りが多く気になりました。火葬が終わった際も、放送で呼ばれるのが不快でした。知り合いの葬儀だったのですが、我が家だったらここではやらないです。車があったので駐車場が大きいのは便利でしたが、車以外の交通は不便そうです。室内外は綺麗でした、応対も丁寧だったと思います。
葬儀・家族葬のご相談
葬儀・家族葬のご相談
-
高校の友人の葬儀で利用しました。駅から歩くには遠く、バスを利用しました。とても事務的であるのはどこの斎場もそうかもしれませんが、式の後のことやバスのことを伺っても、用件を端的に回答するのみといった感じです。斎場自体は質素で無駄がなく、古ぼけているわけでもなければ新しくもないといった印象です。トイレがあまり綺麗ではないです。
-
臨海斎場を利用しました。施設は掃除が行き届いていて良かったです。会場も大きすぎず小さすぎで、ちょうどよい広さでした。たまたまなんでしょうが、お坊さんの話が支離滅裂で何だか出席者は困っていました。アクセスが最寄駅からバスかタクシーなので、便利とは言えません。お通夜に伺ったので、行きのバスは良かったのですが、帰りはバスがなくタクシーの利用になり交通費がかかります。
-
斎場おすすめ度
交通便も良く大型の斎場の特長なのか、故人を悼む気持ちよりも時間や規則を重視する様に感じました。 何だか………そっけない対応で、製造ラインのベルトコンベアーで流し作業をされている様慌し様に感じました。
斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)
交通便も非常に良く、大型の綺麗な会場でした。綺麗な斎場でしたが、葬儀慣れしています様で、悪い意味で残念でした。清掃も行き届いていました。清潔感の有る会場です。
斎場の立地・アクセスの良さ
駅からも近く、徒歩で直ぐに着く距離でした。
費用に対する納得感
この金額で役所手続きまで、して頂きました。
料理の内容や質
料理等は利用しれませんので、わかりません。
葬儀社おすすめ度
初めての葬儀でしたが、担当者の方が初めの電話対応時から丁寧にプラン内容を説明して頂きましたので、安心して依頼をさせて頂きました。 葬儀の際にも丁寧で親切に対応して頂き、お陰で寂しい気持ちが少し和らぐ事が出来た様に思います。
事前相談・打合せ
明朗会計で追加料金も一切なく、本当に安心が出来ます。
搬送・安置の対応
早朝依頼のも関わらず、快く引き受けてくださいました。短い期間でしたが、瞬間でも穏やかに過ごす事が出来ました。
葬儀施行の対応
家族の気持ちを考えて、一定の距離を計って頂きました。
葬儀後のアフターフォロー
この金額で行政手続きまで込んでますので、頭が下がります。
これから葬儀をあげる方へのアドバイス
業者によりましては、慌しさに便乗して金額を上げて来る業者もいます。
-
大きく綺麗でなかなか良かったですが、アクセスが悪く、また斎場の中の喫茶室もなんか簡単すぎて、食べ物などインスタントと明らかに分かるような奴で、もう少しアクセスの改善、人を受け入れる設備が欲しかったな。特に、会場内が綺麗で大きいので、駐車スペースも大きく、この辺は素晴らしいと思いますが。あの喫茶店には参るかな・・・・。
葬儀・家族葬のご相談
葬儀・家族葬のご相談
所在地 | 〒143-0001 東京都大田区東海1-3-1 |
---|---|
アクセス |
東京モノレール 流通センター駅から徒歩10分 駐車場有:50台 |
斎場の特徴 |
|
斎場の設備 |
|
葬儀の依頼ご相談 | 電話をかける(24時間365日 無料相談) |
営業時間 | 8:30~21:00 |