宝仙寺 大師堂
ほうせんじ だいしどう

宝仙寺 大師堂

口コミ / 評判 - 葬儀を行ったお客様の声

3.3

宝仙寺 大師堂の口コミ・評判

3.3
5 件 )
葬儀・家族葬のご相談承ります お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え
2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。 2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。

宝仙寺 大師堂の口コミ・評価

総合評価

3.3

口コミ: 5件

評価分布
星5
0件
星4
2件
星3
2件
星2
1件
星1
0件
カテゴリ別評価
斎場おすすめ度 3.3 斎場立地・アクセス 3.2
斎場の機能・設備 2.8 費用に対する納得感 4.0
葬儀社おすすめ度 3.0
  • 4.0

    お布施除く葬儀費用:77万円

    ご利用時期:2021年6月 男性 /50代 ご利用斎場名:宝仙寺 大師堂 ご利用葬儀社名:島田屋本店

    葬儀社おすすめ度

    島田屋さんについては会社が契約していたので知りました。 あらかじめ事前相談をしていたが、していて良かったと思う。 初めてのことだったが親切に色々と教えてくれた。安心して他人にも勧められる会社だと感じた。

    返信する
  • 2.5

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:宝仙寺 大師堂

    母方の叔母の葬儀を落合斎場にて行いました。最寄り駅より落合斎場への案内が不明瞭で分かりづらく、タクシーなどで行くのがよいです。駐車スペースは十分にあります。ただ、非常に慌ただしい感があり、控室などからの移動はしっかりとついて行かないと迷子になる可能性もあるくらいでした。滞りなく進行しましたので問題はないのですが、とても混んでいる印象はついて回り、落ち着いて故人を送るという感じにはなりませんでした。

  • 4.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:宝仙寺 大師堂

    寺は大変歴史のある寺院で、著名人の大型葬儀も行っている宝仙寺運営の式場です。式場総着席数は190席、内訳は大ホール150席・小ホール40席です。中野、杉並近郊では、大規模葬儀といえば宝仙寺と言われているそうで、会葬者数約800名まで対応することが出来るそうです。宗旨は仏教徒と神道のみです。規模の大きな斎場ですので、少なくとも会葬者50名~の一般葬を対象と考えてください。駐車場は最大130台分の用意があります。仮眠も可能です。

  • 3.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:宝仙寺 大師堂

    時間配分に気を配っていらしたのか、滞りなくスムーズにお式が済みました。誠意ある対応をして頂いたように思えます。お年を召した方が参列者に多くいらっしゃいましたが、お身体の負担なども少なくすんだようで、皆が納得いく、いいお式となりました。立地もよく、アクセスもよく、天候にも恵まれて、皆がきちんとお別れを言えたようないいお式となりました。

  • 3.0

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:宝仙寺 大師堂

    両親ともここを利用させていただきました。場所が分かりにくく車で行くと道路が狭いが、都心だからしかたないと思う。地下鉄からのアスセスもできるが、年寄りが結構大変だったとも言っていた。また都心の斎場が少ないため骨を焼く順番待ちを強いられ、流れ作業的なイメージがあるが、人口と斎場のバランスから言ったらしかたないと思う。

所在地 〒164-0011 東京都中野区中央2-33-3
アクセス

東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅から徒歩5分 駅近

駐車場有:60台

斎場の特徴
  • 家族葬対応可
  • 100名以上収容可能
  • 社葬対応可
斎場の設備
  • 親族控室あり
葬儀の依頼ご相談 電話をかける(24時間365日 無料相談)