はじめてのお葬式/葬儀社まなか の口コミ・評判

4.4
184 件 )

葬儀・家族葬のご相談承ります

葬儀・家族葬のご相談承ります お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え

はじめてのお葬式/葬儀社まなかの口コミ・評価

総合評価

4.4

口コミ: 184件

評価分布
星5
53件
星4
40件
星3
20件
星2
4件
星1
1件
カテゴリ別評価
葬儀社おすすめ度 4.4 費用に対する納得感 4.2
搬送・安置の対応 4.4 事前相談・打合せ 4.7
アフターサポート 4.3
  • 4.7

    葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2020年3月 男性 /40代 ご利用斎場名:横浜市北部斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    分からないことばかりだったが、一つずつ丁寧に説明してくれた。困ったときにも気軽に電話できる雰囲気のあるスタッフで大変助かった。セットプランではなかったので、個別で選択ができたのが良かった。いらないものは正直にいらないと言っていただけたのが好印象で、その分を別の費用に充てられた。身体の扱いも丁寧で信頼できた。

  • 4.7

    葬儀形態:社葬

    ご利用時期:2019年11月 男性 /30代 ご利用斎場名:四ツ木斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    紹介を受けて3社からお話をいただきました。電話口の担当の方の物腰が柔らかく疑問にもしっかり答えていただき安心をしました。また担当の方も話しやすく、色々なご提案をいただいたり、アドバイスを適切なタイミングで行っていただき大変心強かったです。 そうあることでない出来事の不安とそのおくり方を大切にしたい想いを汲み取っていただいて、充実した時間として見送れたと思います。本当、担当の方でいかようにも変わるのではないかと思います。コールセンターからの信頼できたのが良かったです。

  • 4.7

    葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:港区民斎場 やすらぎ会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    やはり明朗会計でない葬儀社が多いので、実際にいくら掛かるか心配でしたが、葬儀社まなかさんは親切丁寧で、明朗会計で良かったです。どんなに費用を抑えようとしても最低限掛かる費用はあり、その最低限でも突然の出費は大変です。親戚への連絡などやることは盛り沢山なので、費用について心配せずにお任せできたことは、心に余裕も生まれて本当に良かったと思います。

  • 4.7

    葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2017年12月 未回答 ご利用斎場名:榎町地域センター ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    弟が心筋梗塞で急死し、短時間のうちに葬儀社を決めなければならず「まなか」を紹介して頂きました。突然のことで葬儀費用の準備も無く途方にくれましたが、遺体安置所の手配や、式場として使用する地域センターの確保など、テキパキとやって頂きました。祭壇やお料理等も最低限恥ずかしくないラインをアドバイスしてくれ、斎場でもスムーズに運び大変感謝しています。若い方が多いようでしたが、真面目でしっかりした対応だったので安心できました。

  • 4.7

    葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2015年3月 未回答 ご利用斎場名:舟渡斎場(板橋区指定斎場) ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    比較して検討することは大切だと思った。

  • 4.7

    葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2015年1月 未回答 ご利用斎場名:延命寺斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    早い対応をして頂いたので安心でした。複数社からの見積りを頂き比較できた

  • 4.5

    参列人数:8名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:53万円

    ご利用時期:2025年3月 男性 /50代 ご利用斎場名:瑞穂斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    母がいよいよではないかという時に、慌てて探す事に不安を感じた事から、事前に 相談させて頂いておりました。 初期相談含め、色々とご相談させて頂きましたが、遅い時間にも関わらず 非常にレスポンス良くご対応頂いた為。

    費用に対する納得感

    群馬からの搬送費用や葬儀までに時間が掛かった事の安置費用が目立ってしまいますが、 非常に良心的な金額かと思います。

    事前相談・打合せ

    事前相談から遅い時間に関わらず、変わらず対応頂き非常に助かりました。 また、全体で情報共有されているのか、ご担当者様不在でも状況を理解されており 話しがスムーズに出来ました。

    搬送・安置の対応

    死去してからの搬送に関しては、東京から群馬迄来て頂くのに、即対応頂き 来て頂いた事、また丁重に扱って頂いた事、感謝しております。葬儀場の関係で安置期間が長くなってしまったのが残念で、安置期間の対応としては 特に意見としてはありません。

    料理の内容や質

    料理は頼んでいないため、評価出来ません。

    葬儀後のアフターフォロー

    未だアフターフォローを依頼はしておりませんが、“いつでもご相談下さい”の一声を 頂いただけでも助かりました。

    斎場おすすめ度

    駐車場も広く、建物内も非常にきれいな斎場でした。 売店に関して、サンドウィッチ等が事前予約であるのが残念でした。 また、入り口が多数あり、直葬の方々が何処から入れば良いのか分からず、 もう少し建物内入る前に掲示板等で入口等の案内があれば良かったと思います。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    その時になると何から手を付ければ良いか分からず、ただ時間だけが過ぎてしまい、 思った通りの葬儀が出来かったという思いをしない様、慌てずじっくりと葬儀社を 選ぶ事を勧めます。 考えたくは無いでしょうが、亡くなる前から事前に相談していれば不安なく素敵な葬儀を 執り行う事が出来るでしょう。

    返信する
  • 4.5

    参列人数:5名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:52万円

    ご利用時期:2025年1月 男性 /40代 ご利用斎場名:代々幡斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    対応が早いからとてもいい。価格も比較的安い何パタン教えてくれて安心でした電話対応も良くわからない事もすぐ対応してくれた

    費用に対する納得感

    確認等の連絡が早い金額もいろいろ出してくれて選びやすかった

    事前相談・打合せ

    相談した事に対してすぐ対応してくれたわからければすぐ対応してくれた

    搬送・安置の対応

    とても丁寧にやってくれた親切にいろいろ教えてくれた亡くなった人のケアーが良かったいろいろ提案してしてくれて

    葬儀施行の対応

    段取りよく迅速に対応してくれた手配道理サービスも良かった

    料理の内容や質

    金額相応な味でよかった薄味であきがこなかった

    葬儀後のアフターフォロー

    親身に相談にのてくれたいろいろな提案をしてくれた

    斎場おすすめ度

    とても綺麗で配置等も分かりやすい足の不重なかたにも優しさ配置になってるちょっとした休憩する場所もあり待ち時間も有効に使えて良い

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    使い勝手がよい車椅子も用意されていて段差等もなく動かしやすかった

    斎場の立地・アクセスの良さ

    駅から少し遠い感じがしたもう少しわかりやすい所にあると良かった

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    対応が早い葬儀の日程も早く変更等に対応がよかった

    返信する
  • 4.5

    参列人数:4名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:65万円

    ご利用時期:2024年10月 女性 /40代 ご利用斎場名:落合斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    他にも何社か問い合わせましたが、見積もりが他よりも分かりやすかったです。 対応も早く、会場選びも柔軟にご対応いただきました。

    費用に対する納得感

    希望の会場に空きがありませんでしたが、近くの別の会場をお手配いただき、費用もかなり下げることができました。

    事前相談・打合せ

    分からない点や疑問点にもすぐにご回答いただけました。

    搬送・安置の対応

    連絡の返信も早く、丁寧にご対応頂けました。深夜に亡くなって直ぐにドライアイスを手配いただき大変助かりました。

    葬儀施行の対応

    早朝にも関わらず丁寧にご対応いただけました。

    料理の内容や質

    ※今回は食事の用意はしておりませんので普通と記入しました

    葬儀後のアフターフォロー

    行政手続きもすぐにご対応いただけました。

    斎場おすすめ度

    薦める薦めないというよりも、斎場も多くはないので居住しているエリアによってはここしかないと思います。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    葬儀場/斎場ともに雰囲気もよかったと思います。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    葬儀場、斎場ともに自宅から近いので助かりました。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    亡くなる前にいくつか見積もりを取って葬儀業社を選定すると慌てずに済みます。

    返信する
  • 4.5

    参列人数:34名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:130万円

    ご利用時期:2024年7月 男性 /50代 ご利用斎場名:臨海斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    はじめての葬儀に際して、色々と丁寧にお教え頂いて本当に助かりました。ひとつひとつお見積にも納得しています。

    費用に対する納得感

    ひとつひとつご提案頂きながらお見積して頂きました。ただ、ネットで公開されている金額から大きく離れてしまったため、もう少しリアルな金額を公開されていると良いかと思います。

    事前相談・打合せ

    ひとつひとつご提案頂きお見積に納得しています。

    搬送・安置の対応

    狭いとこでの搬送となりましたが、ご丁寧に対応頂きました。安置期間が長かったけど、それに沿った対応をして頂きました。

    葬儀施行の対応

    質問にも実際の対応もご丁寧に対応頂きました。

    料理の内容や質

    料理は普通に美味しかったです。少し予算に見合わせたものにしましたが、見栄えもしてたので良かったです。

    葬儀後のアフターフォロー

    お気遣い頂いて本当に助かりました。アフターもご相談しやすかったです。

    斎場おすすめ度

    少し駅から遠いため参列者の方々がわざわざお越しになられるのが気になりますが、斎場はとてもキレイで落ち着いた場所なのでオススメします。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    とてもキレイで落ち着いた雰囲気で良かったです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    駅から遠い点だけが気になりました。参列者がお越しになられるのに案内しにくいので、結局タクシーでの移動になりますね。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    分からないこと多いので、気兼ねなく葬儀社さまに何でも聞けば、色々と教えてくださいます。

    返信する
  • 4.5

    ご利用時期:2020年12月 女性 /50代 ご利用斎場名:平和の森会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    紹介された葬儀社まなかに対面相談をさせていただいた。対面以前には分からないことにも、メールにて回答してもらい、ありがたかった。 真摯に対応してもらい、そこに決めた。 病院で父が亡くなり、電話したところ、迅速に対応してくれた。後日、葬儀についての打ち合わせの際には自宅まで足を運んでくれた。

    費用に対する納得感

    事前相談で見積もっていただいた金額よりは少しだけ、高くなりましたが、満足しています。

    事前相談・打合せ

    質問に対しては、真摯に対応してくださり、そこの葬儀社に決めよう思いました。

    搬送・安置の対応

    病院まで短時間で迎えに来てもらいました。 安置場への搬送も近くの施設でしたので、よかったです。安置、3日間が短いのか長いのかはわかりませんが、いる間は面会ができるとのことで、説明を受けました。

    葬儀施行の対応

    葬儀の進行もコンセルジュがいたおかげで、迷うことなく執り行うことができました。

    料理の内容や質

    家族だけの精進落としでしたが、父の好きだったワインも持ち込みでいただけましたし、何より美味しい御膳でした。

    葬儀後のアフターフォロー

    何度か香典返しの依頼をしましたが、その都度、迅速に対応してくれました。

    斎場おすすめ度

    葬儀は私家族だけでしたのでよかったのですが、 会場が控室と同じで雑然としていました。 お坊さんの控室も狭かった。 当初は火葬場と同じ斎場の予定でしたが、混んでいたため、斎場が別になり、車移動でないと不便だと感じました。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    斎場自体は寂しいところでしたが、綺麗なお花に彩られた祭壇になりました。 座席の後ろが、控室みたいになっていたのが、残念でした。建物自体が、寂しいところにあり、交通の便はいいとはいえません。トイレは掃除が行き届いていて、とてもきれいでした。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    車移動でないと不便だと思います。 公共機関では無理です。

    返信する
  • 4.3

    葬儀形態:一般葬

    ご利用時期:2020年2月 女性 /30代 ご利用斎場名:舟渡斎場(板橋区指定斎場) ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    母が亡くなって病院からご遺体を引き取るように言われた時間がタイトでまだ葬儀社が決まっていなかったので、時間がなくてとても焦りましたが、いち早くご連絡をいただき、内容もわかりやすい見積もりだったのでまなかさんにお願いすることにしました。 その後の打ち合わせも丁寧でわかりやすく当日も安心してお任せすることができました。 ありがとうございました。

  • 4.3

    葬儀形態:一般葬

    ご利用時期:2018年7月 男性 /40代 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    父親の葬儀で利用させていただきました。 初めての事で戸惑い等ありましたが、親族の気持ちを最優先に考えてもらいました。 病院からの搬送、遺体の安置、火葬まで親切丁寧でした。 費用の方もあやふやな点は無く、ちゃんとした説明がありましたので安心出来ました。 次の機会にまた…とは、言えませんが 家族と親戚で『よい葬儀だったね』と話しました。 今回はありがとうございました。

  • 4.3

    葬儀形態:社葬

    ご利用時期:2015年8月 未回答 ご利用斎場名:かわさき北部斎苑 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    担当より解りやすく説明があり、何の不安も感じることなく式にのぞめた。

  • 4.3

    葬儀形態:社葬

    ご利用時期:2015年7月 未回答 ご利用斎場名:かわさき南部斎苑 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    「まなか」さんは誠実で良かった。

  • 4.3

    葬儀形態:社葬

    ご利用時期:2015年3月 未回答 ご利用斎場名:日華斎場・多磨葬祭場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    お布施の値が想像できなかったので事前に調査しておくべきだと思った

  • 4.0

    参列人数:14名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:135万円

    ご利用時期:2024年10月 男性 /50代 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    様々な提案をしていただき、母の葬儀を滞りなく執り行うことが出来ました。また、料金についても明瞭で、とてもよかったです。

    費用に対する納得感

    キレイな祭壇をもうけていただき、また、花も予想より多く、華やかに母を送ることが出来ました。また、司会者の方とても上手で、満足でした。

    事前相談・打合せ

    丁寧にわかりやすくひとつひとつ説明していただき、不明な点は特になかったです。

    搬送・安置の対応

    足下の悪い状態で、また、狭いところからの搬出でしたが、丁寧に搬出していただきました。ドライアイスの交換時に、向き等をちゃんと直してもらって、丁寧にしていただきました。

    葬儀施行の対応

    寄り添っていただいた感がとてもあったので、安心できました。

    料理の内容や質

    少々内容に比べて値段設定が高めに感じてしまいました。ただ、こんなものなのだろうな、と思っていますので、特に不満も無かったです。

    葬儀後のアフターフォロー

    丁寧な説明をいただき、良かったです。ただ、葬儀の翌日の午後に連絡ある、となっていたのがなかったので、そこだけあれ?と思いました。

    斎場おすすめ度

    町屋斎場で行ったのですが、広くてキレイな葬儀場で、駅からもアクセスがよいため。また、圧迫感もなく、良いと思いました。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    キレイな葬儀場でした。掃除も行き届いていました。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    家からも近く、駅からもアクセスがよいため、良かったです。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    茫然自失な状態の中での準備なので、時間も無いため、とにかく葬儀屋さんにどんどん質問して、アドバイスをいただいた方が良いかと思います。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:7名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:123万円

    ご利用時期:2024年5月 女性 /60代 ご利用斎場名:四ツ木斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    同居していた亡くなった母は、高齢でしたが身の回りの事はすべて出来ている状態での、腹痛で救急搬送、入院した当日の急逝だった為、葬儀に関する下調べ等は全くしていない状況での、今回の葬儀選びでした。病院から警察への引渡しになり、遺体の引取りも時間を迫られてでの葬儀社選び、一睡もせず選ぶ時間も数時間でした。 まなかさんには、至れり尽くせり丁寧にご対応頂き、担当の方もどなたもしっかりしていらっしゃって、不快な思いも一つもせず、滞りなく葬儀等行う事ができ、感謝しております。 ただ、身内は私一人娘の3人家族のみ、列席者も、地元小岩での葬儀を選ぶべきだったのか、近所のご高齢の方は電車、バスでは行けない、との事で、私の友人4人のみ、計7人のみだった為、式の規模や金額は大き過ぎたかな…と、今さらですが思っております。 まなかさんを選んだ時点で選ぶ範囲は決まってきたのかと思われますが、出来ればその前に、私共の状況に添った、地域、規模、金額の葬儀の提案をして頂ければ、私共の状況に適切な式をあげられたかな…と思っています。

    費用に対する納得感

    他社との比較があまり出来ないので、正直お高いとは思いましたがこれ位はするものかと

    事前相談・打合せ

    しっかり丁寧に対応して頂きましたが、こちらも比較の対象が無いので

    搬送・安置の対応

    スムーズでしたが、運転が少し荒かったので1週間毎日行きましたが、対応に不満は無かったので

    葬儀施行の対応

    今、巷では機械対応が多い中、やはり人が行う接客の様なものは素晴らしいなと痛感しました

    料理の内容や質

    家族、友人とも皆んな完食、デザートまで美味しく頂けました

    葬儀後のアフターフォロー

    気が回らない点、急ぎ気味の対応と猶予があるもの等、教えて頂き助かりました

    斎場おすすめ度

    遺体安置、葬儀の場所は同じ方が良いと思いましたが、火葬場は別でも、対応出来たかと思いました。新しいらしく、とても綺麗な施設でしたが、お花茶屋駅と言う場所はあまりわかりやすい所では無いので、住んでいる地域によると思います。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    安置されていた母にも毎日会いに通いましたが、隅々まで掃除も行き届いていて気持ち良かったです

    斎場の立地・アクセスの良さ

    駅から近いのは良いですが、お花茶屋、四つ木と言う地名、駅名は、あまり認知度が高くは無いので

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    今は葬儀の規模もやり方も色々なので、費用も必要な部分には惜しまない為にも、時間が無い中でも適切なものを頑張って選ぶべき

    返信する
  • 4.0

    参列人数:12名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:41万円

    ご利用時期:2024年5月 女性 /50代 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    安置所で寝泊まりも一緒にすることが可能なことを知っていたかったです。一晩一緒にいてあげる選択肢があることを知りませんでしたので、点数引かせていただきました。

    費用に対する納得感

    父の時より結構金額がかかったため、ご説明は受けましたが、、、

    事前相談・打合せ

    丁寧でした。でも、説明のスタッフさんと翌日変わったのはちょっと寂しかったです。

    搬送・安置の対応

    どちらのスタッフさんも、迅速に対応していただきました。お花を支度する場所をお借りしようと思いましたが、断られました。

    葬儀後のアフターフォロー

    相続の相談も家まで来てくださってできてよかった。

    斎場おすすめ度

    焼いたあとがなんか急げ急げな感じがしたため。 お隣の仮装の方が大きな声で流れてましたので、ブースごとに目隠しくらいの衝立があればいいと思います。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    こちらの意向だけはきちんと伝えておけばお任せできていいと思います。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:10名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:91万円

    ご利用時期:2023年12月 女性 /50代 ご利用斎場名:城官寺会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    葬儀社様も、当日のご担当者もとても丁寧にご対応頂きました。ただ、急な葬儀の為他者との比較が出来なかったため、この点数にさせて頂きました。

    費用に対する納得感

    こんなものかと思います。急な葬儀の為他者との比較が出来なかったため、この点数にさせて頂きました。

    事前相談・打合せ

    時間も正確でしたし、対応も丁寧でした。質問にもお答え頂き、色々教えて頂きました。

    搬送・安置の対応

    とても丁寧にご対応頂きました。これ以外に書くことはありません。とても丁寧にご対応頂きました。これ以外に書くことはありません。

    葬儀施行の対応

    お通夜はしませんでしたので、葬儀時の話ですが、進行をしてくださった方がとても作法他にお詳しく、プロの仕事を見させて頂きました。

    料理の内容や質

    当日時間の関係でお弁当の持ち帰りにしました。とても美味しいお弁当でした。

    葬儀後のアフターフォロー

    申し訳ありませんが、この辺りの対応はわたくしが行なっておりませんので何とも回答致しかねます。

    斎場おすすめ度

    斎場については、お寺様でしたので雰囲気は良かった時思います。都内で駅からも近かったのですが、車椅子や脚の悪い人のために車で伺ったところ、少しわかりにくい感じはありました。火葬場は大きく、清潔感もあり、良かったと思います。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    斎場は先程も書きましたがお寺様でしたので、雰囲気は良かったです。特記するのであればお手洗いが一つだけだったのが少し不便でした。葬儀場は不便なことはなかったです。ただ、どこに行ってもそんなに変わらない気がします。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    斎場については、先程も書きましたが、都内で駅からも近かったのですが、車椅子や脚の悪い人のために車で伺ったところ、少しわかりにくい感じはありました。火葬場は斎場から遠くなく、車で移動したので不便は感じませんでした。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    突然の場合は仕方ないのですが、予め何件かのお見積もりを取り、慎重に葬儀社を選択されることをお勧めします。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:18名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:68万円

    ご利用時期:2023年12月 女性 /60代 ご利用斎場名:西念寺会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    見積もりが分かりやすく、スタッフの応対がテキパキしていて良かった。 ただ、24時間対応なのに、亡くなったのが夜中で、電話をしても、1時間近く繋がらず、不安になった。

    費用に対する納得感

    明細が分かりやすく、町の葬儀社より安くて良かった

    事前相談・打合せ

    小関さんと言う、女性スタッフの対応がわかりやすく良かった。

    搬送・安置の対応

    夜中だったせいか、搬送時のスタッフが1人で、家の息子がいたので、遺体を運ぶ時に手伝えた。毎日、ドライアイスを取り替えに来て頂きました。

    葬儀施行の対応

    皆さん気遣いがあり、お焼香の仕方なども教えてくれました。

    料理の内容や質

    見栄えも良く、冷めていても美味しく頂けて良かった

    葬儀後のアフターフォロー

    行政手続きなどをしていただき、助かりました

    斎場おすすめ度

    家は檀家なので、このお寺にしたが、利便性が良く、住職さんが 色々相談に乗ってくれた。代々幡斎場にも30分以内で近い。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    出席者が18人なので、手入れが行き届いていて良かったです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    とにかく、利便性がよいので、体の負担もなく楽でした。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    葬儀社により、金額がバラバラなので、自分に合った納得のいくところを捜すのが、一番だと思いました。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:10名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:36万円

    ご利用時期:2023年12月 男性 /70代 ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    スタッフの対応が速く、説明も丁寧で良かった。また、無料の行政書士さんのアドバイスがとても参考になりました。

    費用に対する納得感

    当地の葬儀費用の標準値からみて高額ゆえに。

    事前相談・打合せ

    各スタッフの説明が丁寧でわかりやすいから。

    搬送・安置の対応

    連絡を受けてからのスタッフ対応が全て速くて適切なため。遺体安置時に不必要な時間が無かったので。

    料理の内容や質

    当日は火葬式なので、料理はありませんでした。

    葬儀後のアフターフォロー

    資料も用意されて説明がわかりやすかったので。

    斎場おすすめ度

    急な連絡、しかも日曜日で他の斎場が空いていなくて困っていたところをお引き受けいただき、助かりました。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    見積もりを複数取り、納得できる社にすればよい。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:23名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:116万円

    ご利用時期:2023年12月 女性 /70代 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    葬儀の当日お渡しする会葬御礼の品物に ハガキを葬儀社さんが作成してくださり 当日品物とハガキが皆様に渡りましたが 香典返しとしてとされたハガキが渡ってしまい 参列者さんにはこれ香典返し?と言われてしまい まして、 葬儀社さんには事前にお品は会葬御礼とお伝えしているので そのようにハガキに記入していただけるとよかったとおもいます。

    費用に対する納得感

    一日葬として この価格での満足度的な理由として

    事前相談・打合せ

    最初は2人でいらして、 そのつぎはそのうちの1人でいらして、 当日はそのうちの別の方1人対応されていたので 交代交代で対応されると大事な事がもれることもあるかとおもいますから一人なら一人で二人なら二人で最初から最後まで交代交代ではなく一貫して対応されるとよいとおもいます。

    搬送・安置の対応

    搬送時などスムーズで滞りなくよかったです。安心できる場所でよかったです。 ただ自宅からは遠いのでもう少し近場で選べるとよかったのかもしれません。

    葬儀施行の対応

    葬儀に関しましては特に問題なくすすめてくださいましたからよかったとおもいます。

    料理の内容や質

    斎場、火葬場で料理をたべられなかったのは残念です。

    葬儀後のアフターフォロー

    葬儀後からは家族で全部進めて 香典返し、49日のすべての手配が大変だった為

    斎場おすすめ度

    斎場落ち着いていてよかったです。 火葬場もとてもよかったですが、 火葬場でのお食事ができなくて 参列者はほぼ高齢者なので移動がつらく 結局食事どころには行けないとのことで お弁当を自身で手配しなければならなく 斎場か火葬場でお食事させていただけるとよかったです。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    とてもきれいで雰囲気もよく利用してよかったです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    参列者の皆さんが行きやすく近いのでよかったとおもいます。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    事前にある程度は準備されるとよいと思います。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:22名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:91万円

    ご利用時期:2023年12月 女性 /50代 ご利用斎場名:平和の森会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    他の葬儀社と検討する時間がなかったため、満点なのか難しい。特に不満な点はなかったが、 唯一がっかりしたのは、火葬の待ち時間に食べた食事が残念だった。

    費用に対する納得感

    提示された金額から、あまり差がなかったので。

    事前相談・打合せ

    迅速な対応で、とても親切で安心できる印象だった

    搬送・安置の対応

    大変丁寧な対応で、慣れた感じで満足でした。火葬場が混んでる時期だったので、仕方ない。

    葬儀施行の対応

    とても丁寧な対応だった。ベテランな印象があり、安心できた

    料理の内容や質

    味よりも、冷めて乾いている感じ。せっかくの食事の時間が残念な気持ちになった

    葬儀後のアフターフォロー

    特に案内を必要としていなかったので、アフターフォローについてはコメントがない

    斎場おすすめ度

    火葬場は問題が無いが、火葬場に近いという理由でこの斎場を選んだが、もう少し検討すれば良かった。随分簡素な印象だった。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    斎場が、簡素な感じだった。予算の関係もあったので仕方ないが。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    車で行くことを前提としていたが、公共交通機関を使う人には不便だった。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    葬儀は事前に準備できるものでは無いが、できれば経験者の話など聞いておいた方がいいと思う。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:5名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:50万円

    ご利用時期:2023年11月 男性 /50代 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    自分がキリスト教会に属していて、教会葬も、経費は掛かるがいい所あるから。但し、安く済ませたいときには、直葬もお勧めします。

    費用に対する納得感

    色々と掛かるものだなあと勉強になりました。

    事前相談・打合せ

    とても良かったです。喪主の喪服レンタルに関しても良い助言がいただけました。

    搬送・安置の対応

    色々とスムースにやっていただけで助かりました。文句のつけようは無いということで満点を付けました。

    料理の内容や質

    料理は無かったので、点数のつけようがありません。

    葬儀後のアフターフォロー

    とても良かったです。特に行政手続のアドバイスは役に立ちました。

    斎場おすすめ度

    近いところ、便利なところは人によって違うと思うから。今回は参列者にとって集まりやすいところとして選びました。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    教会、お寺などで、決まったしきたりがあるばあいには、それに従えばいいし、まだコロナ禍も終わっていないと考えて、直送にするのもアリだとは考えます。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:40名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:150万円

    ご利用時期:2023年10月 女性 /50代 ご利用斎場名:代々幡斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    親切だったと思うが、最初の打ち合わせの開始が夕方遅く3時間以上かかってしまったので、家族が疲れ切ってしまった。連絡後、早めに打ち合わせができればよかった。

    費用に対する納得感

    しっかり説明を受けたので価格に対しては問題ないが、最初の見積金額が、かなりいろんなものを省いた金額であることを知らなかったので、予想より高く感じた。

    事前相談・打合せ

    打ち合わせが丁寧すぎて長かった。 メインの家族が明らかに疲れを表しているのに、切り上げすることなく、続いたので、少し気を使って欲しかった。

    搬送・安置の対応

    搬送の際のスタッフは普通。 納棺の際のスタッフが汗だくで準備をしてくださり、あわせて家族親族が最後のお別れにご遺体にたくさん触れることができたのが良かった。式まで自宅でご遺体を安置できた。 もちろん料金はお支払いしているが、毎日ドライアイスを交換して寝ているように処置してもらった。

    葬儀施行の対応

    可もなく不可もなく。 ただ、なぜが時間がなくなってしまい、食事の時間が40分くらいで参列者にゆっくり挨拶もできなかった

    料理の内容や質

    時間がなくてほとんど食べることができなかった。 食べられてない人間が何人かいたと思うので、減らせば良かった。

    葬儀後のアフターフォロー

    可もなく不可もなく。 最初から、香典返しのお礼葉書のみ、余分に用意してくれても良かった。

    斎場おすすめ度

    都心部で駅からも近かったようなので参列者が来やすい。 ただ、隣の御式の音と読経が被って聞こえたので少し戸惑った。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    設備は東京にしてはこぢんまりとしていて、可もなくふかもなく。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    噂には聞いていたが、都心部で駅からも近く良かったと思う。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    心身共に疲れ切って、悲しみのどん底の中での作業になるのでできるだけ葬儀社さんと信頼できる遠い親戚(故人からは遠い存在だが、信頼できる人)にある程度は任せた方がいいと思います。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:10名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:70万円

    ご利用時期:2023年10月 女性 /40代 ご利用斎場名:みどり会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    分からないことばかりの中、システム化されていたので楽だった。連絡もすぐにつき、質問したくてもすぐにできて助かった。

    費用に対する納得感

    特に問題はなかった。他とも比較したので、最終的に安く済んだと思う。

    事前相談・打合せ

    こちらの意向を尊重してもらえたので、満足している。

    搬送・安置の対応

    特に問題はなかった。担当者も丁寧だったので、不満はない。特に問題はなかったと思う。葬儀まで、毎日ドライアイスを届けてくれた。

    葬儀施行の対応

    問題なかった。丁寧な態度がありがたかった。

    料理の内容や質

    料理は頼まなかった。他で食事をしたので、わからない。

    葬儀後のアフターフォロー

    連絡がすぐに取れたので質問したくてもすぐにてきて助かった。

    斎場おすすめ度

    火葬場は選べないので仕方ないが、斎場は金額的にも安く、思っていたほど予約が取れない状況ではなく良かったと思う。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    問題なかった。質素で華美でなく、まったく不満はない。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    区内とはいえ、誰からも遠かったのが難点。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    ネットでサクッと調べたら出てきたのですが、よかったのでお勧めします

    返信する
  • 4.0

    参列人数:3名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:52万円

    ご利用時期:2023年10月 女性 /70代 ご利用斎場名:モアサポートむさし野 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    親切に対応してもらいました。打ち合わせもわからない点などの対応も良かったと思います。ただ、こちらも突然亡くなったので動揺してある程度お任せてやってもらいました。

    費用に対する納得感

    色々と費用がかかるのは仕方ない。このくらいは妥当な額かと

    事前相談・打合せ

    打ち合わせには2名いらっしゃって、詳細についても色々説明してもらいました、

    搬送・安置の対応

    堀ノ内斎場まで道案内をしていただき、そのあとを付いて行ってスムーズでした。期間は短かったのですがとてもよかったです。

    葬儀施行の対応

    良かったとおもいます。花をたくさんいれてもらいました。

    料理の内容や質

    必須となっていますが、料理は頼んでいません。

    葬儀後のアフターフォロー

    行政手続きにかんしましてもわかりやすく説明してもらいました。

    斎場おすすめ度

    火葬場に関しましては最寄りの府中がかなりの日数待つということでしたので、杉並の堀ノ内斎場というところを手配してもらいました。そちらも比較的スムーズに手配してもらいました。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    手入れ等はきれいにされていて良かったと思います。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    葬儀場付近は道が非常に狭く、自家用車で家族分乗していきましたが運転が疲れました。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    元気で大丈夫だと思っていても、突然不幸がきますのてある程度色々葬儀業者なども調べておいたほうがよい。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:15名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:45万円

    ご利用時期:2023年9月 男性 /30代 ご利用斎場名:代々幡斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    段取りよく対応いただき、特に問題点もありませんでしたので点数をつけさせていただきました。 引き続きよろしくお願いします。

    費用に対する納得感

    特に不満点はありませんのて、点数をつけさせていただきました。

    事前相談・打合せ

    特に不満点はありませんのて、点数をつけさせていただきました。

    搬送・安置の対応

    特に不満点はありませんのて、点数をつけさせていただきました。特に不満点はありませんのて、点数をつけさせていただきました。

    斎場おすすめ度

    段取りよく対応いただき、特に問題点もありませんでしたので点数をつけさせていただきました。 引き続きよろしくお願いします。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    急な判断や出費も多く、混乱されると思いますが落ち着いて対応するよう心がけることだと思います。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:20名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:150万円

    ご利用時期:2023年3月 女性 /50代 ご利用斎場名:町屋斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    急に亡くなったため途方にくれていたが 対応が早くとても助かりました。 わからないことも、やさしく説明してくれて 安心した。

    費用に対する納得感

    もっと検討すれば安くなったと思うが、満足したので。あの状態でこれ以上の検討は無理。

    事前相談・打合せ

    明快でわかりやすかった。寄り添ってくれた。

    搬送・安置の対応

    案内がとてもスムーズでわかりやすかった 不安がなかった。安置場所が2箇所になったが、スムーズだった。 安置の期間にも合うことができた。

    葬儀施行の対応

    わかりやすかった。親切だった。やさしかった。

    料理の内容や質

    持ち帰りのお弁当 おいしかった。評判がよかった。

    葬儀後のアフターフォロー

    連絡をいただいたが、自分で対応可能だった。

    斎場おすすめ度

    最初からこの斎場で行うことで葬儀会社に対応してもらった。住所地の火葬場ではなかったので高価だったが、思った通りの葬儀がおこなえた。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    予想通りにとてもいい雰囲気で設備もよかった。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    みんなが知っているわかりやすい便利な場所で、評判もよいので。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    難しいかもしれないが、いざという時のイメージを持っておいたほうがいいです。

    返信する
  • 4.0

    参列人数:3名 葬儀形態:一日葬

    ご利用時期:2022年4月 男性 /60代 ご利用斎場名:代々幡斎場 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    他社に比べて、見積りが一つ一つ表示されていて、分かりやすかったです。また、こちらの要望に合わせて、カスタマイズした内容の提案をしてくださり、全体的に良心的で、丁寧かつテキパキ話が進み、大変良かったです。

    費用に対する納得感

    思っていた以上に立派なお葬式でしたので、満足してます。

    事前相談・打合せ

    丁寧な説明で、時間通りのスケジュールでスムーズでした。

    搬送・安置の対応

    スタッフの方の対応が手際よくテキパキして助かりました。ドライアイスで綺麗に保管してくださり、叔母も喜んでいたと思います。

    葬儀施行の対応

    テキパキ作業を進めてくださったので、良かったです。

    料理の内容や質

    料理は出なかったので、答えようがありません。

    葬儀後のアフターフォロー

    お葬式が終わった後、数日後に案内が自宅に届きましたので。

    斎場おすすめ度

    当日の進行の方が手際よく時間通りのスケジュールで進めてくださったので、そこが良かったです。 火葬も思っていた以上に早く終わり、全体的に迅速な対応が良かったと思います。丁寧で寄り添う葬儀を作り上げていただき満足しております。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    一日葬でしたが、華やかな飾りで良いお葬式でした。広々とした室内で解放感もあり、またお願いしたいと思いました。お手洗いを拝借しましたが、綺麗で気持ちよかったです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    自宅から近場でしたので、利便性が良かったです。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    いい葬儀は全体的に良心的なので、おすすめです。

    返信する
  • 4.0

    ご利用時期:2020年9月 女性 /40代 ご利用斎場名:四ツ木お花茶屋会館 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    葬儀社おすすめ度

    初動の電話対応から始まり、すべてにおいて丁寧であったのが、まず良かったです。セットプラン形式の料金プランをうたっている葬儀社も良いのかと思いますが、やはり個人個人のさまざまな思いや、やり方がある場合は、こちらのような必要な物だけを利用する。といった形式も良いのでは?と思いました。

    費用に対する納得感

    正直、他社のセットプラン形式の方が安かったと思っています。ただ、他社はこちら側の要望に対応できなかったり、電話口での対応が良くなかった為、今回は対応可能であったこちらを利用しました。

    事前相談・打合せ

    事前見積りの際は、こちらの都合で自宅に来て頂きましたが、こちらの質問や希望を1つ1つ聞き入れて対応して頂き、助かりました。

    搬送・安置の対応

    迎えにきてもらう時間については、少し遅いと感じたが、待機中も連携がとれるようになっていた為、待つことができました。 ただ、安置所までの道のりがあまりにも遠回りだったと感じた為、その点が残念でした。迎えにきて頂いた時点で、希望していた葬儀所の状況を教えて頂き、安置期間がわかったので、よかったです。

    葬儀施行の対応

    最終的に関わって下さった担当者さんが葬儀当日も担当者として終始対応してくれた為

    料理の内容や質

    今回はコロナ禍の状況もあり、食事等は利用しなかった為、点数はつけてません。

    葬儀後のアフターフォロー

    葬儀終了後に、色々な資料と共に説明を頂きました。

    斎場おすすめ度

    担当者がそれぞれいる中でも、顧客に対しての接客力が偏ることなくあると感じた為。上記にも記入しましたが、セットプラン形式の料金プランをうたっている葬儀社も良いのかと思いますが、やはり個人個人のさまざまな思いや、やり方がある場合は、こちらのような必要な物だけを利用する。といった形式も良いのでは?と思いました。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    小さな会場でしたが、こちら側の希望を極力叶えてくれた為数年前に、隣接している葬儀所、火葬場の新たな葬儀所、安置所として建てられた施設だった為、清潔感もあり気持ちよく利用できました。新設された建物だった為、清潔感があり利用しやすかったです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    駅から約10分強くらいと遠いわけではなく良かったと思っています。

    返信する
  • 4.0

    葬儀形態:社葬

    ご利用時期:2018年4月 男性 /50代 ご利用葬儀社名:はじめてのお葬式/葬儀社まなか

    インターネットで葬儀社を探しましたが、正直そのクオリティーに若干の不安を感じておりましたが親切にまたわかりやすく教えていただきました。葬儀費用は何かと予算をかなりオーバーするものだということを聞いていたので不安でありましたが無理なセールスもなく、あらかじめ予算を伝えてありましたのでそれに見合ったご提案を色々していただきました。結果的には若干の予算オーバーにはなりましたが素晴らしい式ができたと思います。

葬儀社情報

葬儀社名(屋号) はじめてのお葬式/葬儀社まなか
所在地
〒104-0061 
東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル 9F
代表者 宮嶋 良任
創業 1985年
対応エリア

埼玉県
さいたま市西区・さいたま市北区・さいたま市大宮区・さいたま市見沼区・さいたま市中央区・さいたま市桜区・さいたま市浦和区・さいたま市南区・さいたま市緑区・さいたま市岩槻区・川口市・所沢市・春日部市・草加市・越谷市・蕨市・戸田市・朝霞市・志木市・和光市・新座市・八潮市・三郷市・吉川市・北足立郡伊奈町
千葉県
市川市・船橋市・松戸市・佐倉市・柏市・流山市・鎌ケ谷市・浦安市
東京都
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区・八王子市
神奈川県
横浜市鶴見区・横浜市神奈川区・横浜市西区・横浜市中区・横浜市南区・横浜市保土ケ谷区・横浜市磯子区・横浜市金沢区・横浜市港北区・横浜市戸塚区・横浜市港南区・横浜市旭区・横浜市緑区・横浜市瀬谷区・横浜市栄区・横浜市泉区・横浜市青葉区・横浜市都筑区・川崎市川崎区・川崎市幸区・川崎市中原区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市宮前区・川崎市麻生区

対応葬儀
  • 直葬・火葬式
  • 家族葬
  • 一般葬
  • 社葬・お別れ会
  • 一日葬
対応宗教・宗派
  • 在来仏教
  • 神道(神葬祭)
  • キリスト教
  • 創価学会(友人葬)
  • 無宗教
こだわり条件
  • 自社斎場あり
  • 安置施設あり
  • 生前予約
  • 散骨対応
  • 老舗葬儀社
  • カード決済
見積もり方法
  • メールで見積もり
  • FAXで見積もり
  • 郵送で見積もり
お支払い方法
  • 現金支払い
  • 銀行振込み
  • クレジットカード JCB,VISA,MasterCard,アメリカンエキスプレス,ダイナース 一括払い
  • 葬儀ローン ご相談ください
  • コンビニ決済
  • 電子マネー

おすすめの葬儀プラン

  • こだわりの直葬プラン

    火葬式式は行わず火葬のみ

    こだわりの直葬プラン

    総額206,180円(税込)〜

    カード決済可
    プランを見る
  • こだわりの家族葬プラン

    家族葬通夜/告別式/火葬を小規模に

    こだわりの家族葬プラン

    総額473,413円(税込)〜

    カード決済可
    プランを見る
  • こだわりの一日葬プラン

    一日葬告別式から火葬までを1日で

    こだわりの一日葬プラン

    総額473,413円(税込)〜

    カード決済可
    プランを見る
  • こだわりの一般葬プラン

    一般葬一般的な葬儀/参列者が多いお式に

    こだわりの一般葬プラン

    総額677,573円(税込)〜

    カード決済可
    プランを見る
葬儀プラン一覧を見る