大阪市立北斎場
おおさかしりつきたさいじょう

大阪市立北斎場

4.4
公営斎場 火葬場 大阪市 大阪市北区
PREV
大阪市立北斎場
NEXT
◎葬儀・家族葬のご相談承ります◎ お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え
電話をかける ご相談は無料(24時間365日)

葬儀費用・料金プラン

※料金プランの金額は、該当斎場で対応可能な葬儀社が登録しているプラン情報をもとに掲載しています。

参列の方

広告(外部サイトに移動します)

PREV
大阪市立北斎場
NEXT
1 / 4

フォトギャラリー

  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場
  • 大阪市立北斎場

斎場外観・施設内

葬儀式場のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら

大阪市立北斎場の口コミ・評価

総合評価

4.4

口コミ: 95件

    • 葬儀社 4.4
    • 斎場 4.4
    • 搬送・安置 4.5
    • 事前相談 4.8
    • 葬儀施行 4.7
    • 機能・設備 4.1
    • 料理 3.7
    • 費用 4.6
    • アフター 4.3
    • アクセス 4.5
  • 4.5

    参列人数:9名 葬儀形態:火葬式 お布施除く葬儀費用:27万円

    ご利用時期:2025年3月 女性 /50代 ご利用斎場名:大阪市立北斎場 ご利用葬儀社名:フローラルホール

    斎場おすすめ度

    遠方で一人暮らしの母が亡くなり、警察署に安置され、お葬式の手配が初めてのこともあり不安でしたが、フローラルホール様にお願いしたところ、すぐに母を迎えに行っていただきました。お葬式も滞りなく行えました。ありがとうございました。

    返信する
  • 2.5

    参列人数:3名 葬儀形態:火葬式

    ご利用時期:2025年1月 女性 /30代 ご利用斎場名:大阪市立北斎場 ご利用葬儀社名:花豊会館

    斎場おすすめ度

    特にありません。可もなく不可もなく、という感じですので真ん中の5点にしています。 田舎の斎場・火葬場しか行ったことがなかったので、遺体を焼く所が20ほどもあることに驚きました。そのため、骨拾いの時他のご家族と同じタイミングになったのは違和感です。

    返信する
  • 3.5

    参列人数:19名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:58万円

    ご利用時期:2024年12月 女性 /60代 ご利用斎場名:大阪市立北斎場 ご利用葬儀社名:株式会社山葬

    斎場おすすめ度

    お風呂が無かったのでマイナス3点にしました。裏に大きな銭湯がありましたが、もし雨とか降ってたら嫌だったなと思いました。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    都心の真ん中にあったので、渋滞が気になりました。

    返信する
  • 5.0

    参列人数:9名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:31万円

    ご利用時期:2024年11月 女性 /50代 ご利用斎場名:大阪市立北斎場 ご利用葬儀社名:株式会社山葬

    斎場おすすめ度

    式と火葬を1カ所で出来たので高齢者が参列するには移動が少なくて良いと思います。駅からもそんなに遠くなくおすすめです。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    車で行ったので詳しくはわかりませんが駅まで徒歩圏内だと思います。

    返信する
  • 5.0

    参列人数:20名 葬儀形態:家族葬 お布施除く葬儀費用:48万円

    ご利用時期:2024年10月 女性 /40代 ご利用斎場名:大阪市立北斎場 ご利用葬儀社名:フローラルホール

    斎場おすすめ度

    立地、アクセス共に凄くいい場所。 絶対に道に迷うことなく来れる。 駐車場も広々すぐ停められる! 会場も綺麗でしたし、待合室も広々でよかった。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    立地、アクセス共にいい! 駅からも近くわかりやすい!

    返信する
口コミ一覧を見る(95件)

大阪市立北斎場の地図と施設詳細

斎場までの行き方を調べる
所在地 〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1-7-13
アクセス

阪急千里線天神橋筋六丁目駅から徒歩8分

大阪市営地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅から徒歩8分

駐車場有:88台

斎場の特徴
  • 火葬場
  • 家族葬対応可
  • 100名以上収容可能
  • 社葬対応可
  • 公営斎場(自治体が運営)
斎場の設備
  • 安置施設あり
  • 親族控室あり
  • エレベーターあり
  • 車椅子貸出あり
  • 車椅子用トイレあり
  • おむつ交換台あり
  • 喫煙所あり
  • AEDあり
葬儀の依頼ご相談 電話をかける(24時間365日 無料相談)
休館日 1月1日
備考 昼間とは午前9時~午後5時まで、夜間とは午後5時~翌午前9時までで、通夜に利用される場合です。

大阪市立北斎場(大阪府大阪市北区)の施設情報/葬儀・家族葬のご利用案内
大阪市立北斎場の施設や設備の基本情報、おすすめポイントなど、葬儀を検討される際に知りたい情報をいい葬儀の専門家が解説しています。
※姉妹サイト「日本全国の斎場・葬式事情ガイド」に遷移します。

大阪市立北斎場の斎場使用料/火葬料金

火葬料金

※火葬場(大阪市立北斎場)の料金です。
種別 管内の住民 管外の住民
10歳以上 10,000円 60,000円
10歳未満 6,000円 36,000円
死胎児 3,000円 18,000円

備考:管内:大阪・八尾市民

控室・休憩室・待合室使用料金

種別 市民 市民以外
会葬者控室 昼間1回(午前9時から午後5時まで) 1,500円
会葬者控室 夜間1回(午後5時から翌午前9時まで) 3,000円

斎場使用料金

区分 管内の住民 管外の住民
大式場 昼間1回(午前9時から午後5時まで) 40,000円
大式場 夜間1回(午後5時から翌午前9時まで) 80,000円
中式場 昼間1回(午前9時から午後5時まで) 20,000円
中式場 夜間1回(午後5時から翌午前9時まで) 40,000円
小式場 昼間1回(午前9時から午後5時まで) 6,000円
小式場 夜間1回(午後5時から翌午前9時まで) 12,000円

葬儀式場のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら

この斎場のおすすめ葬儀社

大阪市立北斎場の葬儀事例

葬儀式場のご案内/葬儀に関するお問い合わせはこちら

大阪市立北斎場は火葬場と葬儀式場の両方の設備をあわせ持つ大阪市北区にある便利な施設です。

大阪市立北斎場は火葬場(火葬炉20炉(標準炉17炉/大型炉3炉))に斎場が併設しているため、移動距離が短く高齢の方や足の不自由な方にも安心してご利用いただけます。
斎場は50席の中式場が2つと・和室10畳の小式場が1つあり、中式場の2つの仕切りを取り払う事により100席の大式場としてご利用できます。斎場は昼と夜では使用料金が異なるため注意が必要です。
斎場内にはエレベーターやエスカレーター、多目的トイレなどバリアフリー対応されているので安心です。
阪急千里線天神橋筋六丁目駅から徒歩8分とアクセスがいいのも人気の理由です。
管内である大阪市・八尾市の住民の方は一般の方よりも安く葬儀を上げることができるため時期によっては、葬儀をあげるまでに数日待つ場合があります。

大阪市北区の斎場一覧を見る

供花(お通夜・告別式のお花)の注文

当日14時までのご注文で全国即日お届け!(一部地域を除く)

全国の生花店や葬儀関連配達ルートでお届け先地域の風習や葬儀場の仕様に沿った花籠をお届け致します。
こちらのサービスは、佐川ヒューモニー株式会社が運営する【VERY CARD】より提供しております。